━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ここまでに完了しておいてほしいこと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □登る山(目標、目的、ゴールの設定)を決める □期日を決める(期限ではない!) □常に事業アイデアを洗練させる(持続性) □独自ドメイン取得 □Google Apps 管理者アカウントの設定 □組織アカウントの設定(3つ~5つ) □アカウントに役割分担 □一連のGoogle Appsの設定と稼働の確認 □ブラウザはChromeをデフォルトにする □Google+ プロフィールの設定 □Google Drive, Docsのコラボレーションの使い方の理解 □Google Driveのインストール □テキストサイト用のテキスト文(構成) □テキストサイトの構築(Google Sites) □事業企画書をDocsの文書にまとめておく □テキストサイトのトップページを完成させる □業務プロセスを洗い出して整理しておく ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■第4講のテーマ:サービスの顔を作る! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Google Sitesを使ったポストPC時代のサイト構築(ビジネスエンジン)① クラウド組織管理方法を学ぶ間にも事業企画書を洗練させていきます。 まずはテキストベースでサイトを制作し、事業スタートのイメージを掴んでいきます。 アイデアを発表し、違った視点からの意見を取り入れます。 ・テキストベースでサイトを作成 ・事業企画書の見直しと作成 ・サービスとビジネスの発表会など ------------------------ ●ポストPC時代のサイト作りってどういうこと? 今やウェブサイトへアクセスしてくる端末の半分以上がスマートフォンやiPadのようなタブレットです。一方PCは解像度も上がり、横幅が2560pixにもなります。これは通常のウェブサイトがブラウザで2枚、3枚並べられる大きさです。 ここではいくつかのウェブサイトを参考に、スマホ時代にふさわしいサイトをデザインしていきます。 Mac, PC, iPhone, iPad などからアクセスしてみてください。 ・Apple http://www.apple.com/jp/ http://www.apple.com/jp/iphone/ ・Amazon http://www.amazon.co.jp http://goo.gl/LdOK2 http://www.google.co.jp/nexus/ http://www.google.co.jp/nexus/10/ http://www.google.com/intl/ja/+/learnmore/ http://www.android.com/ ・YouTube http://www.youtube.com/ http://pinterest.com/ ・LINE http://line.naver.jp/ja/ ・RainbowApps http://ios.rainbowapps.com/ ・インターネットビジネスマスターコース http://ibm.rainbowapps.com/ ▲遅れているウェブサイト ・Yahoo! Japan http://www.yahoo.co.jp/ ・楽天 http://www.rakuten.co.jp/ http://kobo.rakuten.co.jp/ http://goo.gl/qmjoE ・Livedoor http://www.livedoor.com/ ・Ameba http://ameblo.jp/ ・はてな http://www.hatena.ne.jp/ このように日本のトップサイトはすべてYahoo! Japanに倣っており、ポストPC時代のウェブデザインから大きく遅れています。これからはPCのブラウザを基準にするのではなく、必ずスマホとタブレットを中心に物事を考えてください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■Google Sitesを使ったポストPC時代のサイト構築(ビジネスエンジン) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ●これから制作するウェブサイトのポイント 1)iPhone, iPadに最適化させる 2)縦長のスクロールを意識する 3)読みやすい文字サイズを意識する 4)指でタッチできる大きさにする 5)2列構成が基本でボタンの配置を工夫する ・RainbowApps http://ios.rainbowapps.com/ ・インターネットビジネスマスターコース http://ibm.rainbowapps.com/ http://ibm.rainbowapps.com/master/01 ●Google Sitesの作り方 https://sites.google.com/ 1)サイトの作成 http://www.独自ドメイン.com/home となります。 ※サイトはサブドメイン www のところを変更して無数に制作可能です。 サブドメインを変えるとテンプレート他デザインや仕様など変更することができます。 2)サイトの管理 【その他】→【サイトの管理】 こ こでサイトの基本的な設定を行います。 3)★サイト名:SEO上最も重要な項目です。検索された時に引っかかるキーワードを散りばめてください。 例)RainbowApps 2000人が受講 日本最大 iOS(iPhone/iPad) スマートフォンアプリ開発講座/セミナー/スクール/作り方 初心者 入門 - レインボーアップス ・検索結果「iphone アプリ 開発講座」 http://goo.gl/wSA5K ★キーワードの探し方 Google検索を使って自分が行うサービスにおいてどんなキーワードが必要か調べてみましょう。 4)サイトの説明 ここの説明文もGoogle のクローラーにインデックスされます。主要なキーワードを散りばめましょう。 例) 2000人が受講した日本最大のiOS(iPhone/iPad)、スマートフォン専門プログラミングスクール(講座 講習)初心者も入門者も上級者もiPhone/iPad/iPod touch、スマートフォン(スマホ)のアプリの開発ができてRainbowAppsでプロモーションします。初心者から有料アプリランキング1位を獲得したアプリ多数。アプリ開発セミナー、作り方、作成方法、おすすめ、レビュー、一覧、ランキングなどiPhoneアプリのすべてがわかります。Androidもやってます。 5)統計情報(Google Analytics) 後半の講義で行いますので今回はスルー 6)ウェブアドレスのマッピング 管理者画面からサブドメインのマッピングを習得します。 マッピング前:https://sites.google.com/a/rainbowapps.com/ios/ マッピング後:http://ios.rainbowapps.com 7)ウェブマスターツール Googleクローラーにインデックスさせるためのツールです。これも後半の講義で行います。 8)モバイル:携帯端末用にサイトを自動的に調整する ここにチェックを入れると、Google Sitesが自動的にiPhoneやiPad向けにサイトを最適化してくれます。 これとは別にiPhone, iPad向けに最適化させる魔法のレイアウトがあるので紹介します。 9)レイアウトの設定 【サイト管理】→左側のメニューから【サイトのレイアウト】→【サイトのレイアウトを変更】 ★サイト幅を必ず 980pix に設定 この980pixがiPhoneやiPadでも見える魔法のサイズです。 画像サイズの違いによってどのように見えるかチェックしてみましょう。 http://ibm.rainbowapps.com/master/980 ★理想的なレイアウントと画像サイズ レイアウトサイズ:980pix 画像サイズ:950pix このサイズで設計すれば縦、横すべて自動的に最適化されます。 もう一度スマホ時代にふさわしいサイトを検証してみてください。 Mac, PC, iPhone, iPad などからアクセスしてみてください。 ・Apple http://www.apple.com/jp/ http://www.apple.com/jp/iphone/ ・Amazon http://www.amazon.co.jp http://goo.gl/LdOK2 http://www.google.co.jp/nexus/ http://www.google.co.jp/nexus/10/ http://www.google.com/intl/ja/+/learnmore/ http://www.android.com/ ・YouTube http://www.youtube.com/ http://pinterest.com/ ・LINE http://line.naver.jp/ja/ ・RainbowApps http://ios.rainbowapps.com/ ・インターネットビジネスマスターコース http://ibm.rainbowapps.com/ ▲遅れているウェブサイト ・Yahoo! Japan http://www.yahoo.co.jp/ ・楽天 http://www.rakuten.co.jp/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■オリジナルサイトを制作しよう ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ RainbowApps iOSアプリマスターコースのサイトは、そういう意味において必要な要素をすべて詰め込んでいます。このサイトを参考に自分のオリジナルサイトを制作していきます。まずは課題で与えていたテキストサイトから制作してください。 サイトテンプレートを使用します。 今日はここまでです。テキスト文ができていない人はこの時間を実習時間にするので制作を進めてください。 ・RainbowApps http://ios.rainbowapps.com/ ■スキャンマン http://www.scanman.in ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【PRポイント】RainbowApps iPhoneマスターコース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/ ●ポイント わかりやすく4つから8つくらいまでにサービス(商品)のポイントを抜き出してください。 RainbowApps iPhoneマスターコースの場合は青い枠で取り上げているところがそれにあたります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【トップ】RainbowApps iPhoneマスターコース ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/ ●ポイント 1ページにポイントをまとめて、ここから各種情報に迷うことなく誘導できるようにすること RainbowAppsスクールも情報量が多すぎてまだまだ改善の余地があり ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【詳細】iPhoneアプリ開発マスターコース 受講生の 94% が iPhoneアプリ開発に成功 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/master ●ポイント トップでは説明しきれないサービスやプロダクトの詳細を説明します。 ここから更に詳しいページに誘導してもいいですが、ここから販売につなげられるようにしておきましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【料金】大手専門学校の半額以下!おどろきの価格 受講料 98,000円 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/price ●ポイント 利用者がいつも気になるのは料金(価格)です。 よく金額がわからないサイトがありますが、あれはだめです。ユーザが知りたいと思っている情報は早めに出してあげましょう。 料金(価格)はまず一商品、一価格からトライしてみましょう。増やすのは簡単です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【条件】受講レベルと準備 初心者からベテランまで安心のサポート体制 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/level ●ポイント このページではそのサービスや商品を利用するにあたり条件や注意すべき点があれば説明します。 提供者(運営者)側の視点から注意すべき点や誤解を生みそうなところをしっかり説明します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【利用シーン】講義スタイル 現役エンジニアが講師、アシスタント数名 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/class ●ポイント 利用者がそのサービスや商品を使っているシーンをイメージしやすいよう、写真や動画をうまく使って紹介しましょう。 オンライン体験できるような作りになれば満点です。 ここで制作者や中の人のコメントや紹介があると尚グッドです。 こうしたことがサービスや商品をより身近に感じさせソーシャルで広がる秘訣になります。 顔の見えるサービス(商品)を目指しましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【質問と比較】よくある質問と比較 受講生の7割以上が初心者でアプリ開発に挑戦中 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/qa ●ポイント 世の中には同じようなサービスや商品が山のようにあります。 あなたのサービス(商品)の強みや他社との違いをはっきりさせましょう。 よくある質問もしっかり載せておけば安心です。 ここでは提供者ではなく消費者(お客様)の視点になりきって工夫してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【評判】受講生の声 満足度84% 圧倒的な支持を受けてます! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/voice ●ポイント ここでは実際に利用してもらった人からの声を載せます。 いわゆる口コミです。本物の口コミはTwitterやFacebookに流れますが、その前にそのきっかけとなる口コミをこちらで管理しておくと良いでしょう。 サービス開始前やサービス直後はなかなか声が集まらないのでアンケートを取ったりするなど集める工夫をしましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【サポート】日本最大の開発者支援コミュニティ 1500名以上の開発者がどんな質問にも答えます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/group ●ポイント そのサービスや商品にはどんなサポートがついているか説明します。 サポートの優越があとからじわじわ効いてきます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【オンライン】24時間365日で学べるオンライン動画 予習、復習も完璧、何度でもわかるまで学べます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/video ●ポイント 古い企業はオンラインで何もできません。 ここはスキルと技術の見せ所です。Google Appsの資産をうまく活用してオンラインで何ができるか考えましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【中の人】IT業界屈指のエンジニアと講師陣 他では得られない圧倒的なノウハウの享受 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/member ●ポイント 利用者にとってサービスや商品そのものよりも実はどんな人がそれをやってくるのか、という人中心に物事の判断基準が変わってきています。 特に大手や資本のあるところと商品力で劣る場合は、個性で売るしかありません。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【お得】就職・転職、独立開業・受託開発支援 就職力100倍、年収倍増、アプリ売上数千万の実績 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/job ●ポイント そのサービスや商品を利用してどんなお得感があるのか説明します。 この訴求ポイントがはっきりしていればしているほど商品価値があがります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【営業日程】全国のスクールと開講スケジュール 平日も土日も必ずどこかで開講中!受講生募集中 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/calendar ●ポイント そのサービスや商品がいつ、どこで受けられるのかしっかり説明します。 これはごく当たり前のことですが、ここをきちんとやりきりましょう。 変な書き方だと単に怪しいサービスになってしまいます。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【実績】1000個以上受講生の実績 - アプリ自慢 初心者で有料アプリ1位、売上 1500万円以上 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://iso.rainbowapps.com/apps ●ポイント ダイエット商品でいう実績、予備校でいう実績ですね。 実績があればその商品の良さを伝えるのは簡単です。 なければ早々に作り出す仕掛けを考えましょう。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【決済】申込フォーム ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ http://ios.rainbowapps.com/entry ●ポイント 現金商売でない限り、オンラインで決済するしかありません。 このプロセスをしっかり設計することが(実は)一番重要です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■5コマ目までに完了しておいてほしいこと ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【iMBA課題】業務プロセスの分解 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■【MON-DOU】iMBA専用クローズド FQA掲示板 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 受講生のみなさんは、FAQ掲示板・お知らせ用のMON-DOUに登録(必須)お願いします。 http://mon-dou.jp/site/imbaRegisterPass password: imba2012d2c 質問はすべてこちらで受け付けております。 遠慮せず質問してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■インターネットビジネスマスターコース - 21世紀に身につけるべき新しいスキル http://ibm.rainbowapps.com/ RainbowApsp 事務局:info@rainbowapps.com |
master >