━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ここまでに完了しておいてほしいこと ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ □登る山(目標、目的、ゴールの設定)を決める □期日を決める(期限ではない!) □常に事業アイデアを洗練させる(持続性) □独自ドメイン取得 □Google Apps 管理者アカウントの設定 □組織アカウントの設定(3つ~5つ) □アカウントに役割分担 □一連のGoogle Appsの設定と稼働の確認 □ブラウザはChromeをデフォルトにする □Google+ プロフィールの設定 □Google Drive, Docsのコラボレーションの使い方の理解 □Google Driveのインストール □テキストサイト用のテキスト文(構成) □テキストサイトの構築(Google Sites) □事業企画書をDocsの文書にまとめておく □テキストサイトのトップページを完成させる □業務プロセスを洗い出して整理しておく □Google Sitesのテキストと画像を入れたページ制作 □Google Sitesに動画を入れたページ制作 □Google Sitesを完成させる □一般公開設定を完了させる ■受講生のサイト http://place.hikarustar.com http://www.anisee-career.com http://www.outdoor-bousai.com http://www.cocodecoco.com http://www.scanman.in http://www.tokyodeokaimo.com http://www.shima1101.com http://www.jukogroup.com http://www.doxnmusic.com http://www.image-pit.com http://www.lifesupport1.com http://www.culture-trip.com http://www.tapplusshare.com http://www.robotani.com http://www.adauction-japan.com http://www.ricetolife.com http://www.cross-fields.com http://www.coitsherpa.com http://www.keita-y.com http://www.rainbowapps.com □PayPalアカウントを開設 □PayPalで請求手順まで理解する □AdWordsアカウントの開設 □AdWordsキーワードの設定と広告開始 □サイトをプロモーションできるレベルで公開 □YouTube動画を管理する ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■YouTube資料 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■13コマ目:YouTubeとAdWordsを連携した動画広告 現在のプロモーションはYouTube抜きには考えられません。 YouTubeをどううまく活用するかで事業の成否も決まってくるかもしれません。 ・YouTube広告について学ぶ ・YouTube動画広告作成 ・動画広告を作成する ・Google YouTube広告提案書(参考資料) http://goo.gl/UEAAx ・YouTube 広告商品(参考資料) http://goo.gl/Db6Bb ・True View広告(参考資料) http://goo.gl/1jLNV ■True View広告とは 視聴者自身が表示する広告メッセージとタイミングを選択、管理する広告フォーマット いつ、どの広告主様のメッセージを見たいかをユーザー自身がコントロールすることができるGoogle AdWordsかYouTubeへ掲載できる動画広告のフォーマットです。 ユーザーは、動画広告を「視聴する」か、もし興味がない場合は『スキップする」を選択することができます。 ユーザーが視聴した場合のみ課金される広告形式です。 短い動画または長い動画のブレロールまたはミッドロールとして、YouTubeパートナー動画の再生ページのみに掲載されます ・広告が5秒間再生された後、広告をスキップするか残りの部分を見るかを視聴者が選択できます ・広告料金が発生するのは、視聴者が広告を30秒間(それより短い広告は最後まで)見た場合のみです ・ユーザーが選択した場合のみ、再生回数にカウントされます ■RainbowApps就職保証コースCM RainbowAppsスクールの動画広告を作成してみました。 作成はKeynoteを使ってQuickTime 形式で出力し、YouTubeにアップロードします。 アップロードした動画を編集し完成です。 このようにKeynoteを使うだけでも簡単に動画が作れることを覚えておきましょう。 (Windowsにも同じ機能があるかもしれません) http://www.youtube.com/watch?v=ZegFhdC6vwk ■動画広告向け AdWords ”TrueView” の概要と設定方法 何より特徴的なのは、課金体系です。動画が表示されただけでは課金されず、ユーザーが動画の視聴を積極的に選択もしくは一定時間以上視聴した場合のみに、料金が発生します。ここでは、視聴動向に合わせた視聴課金型 TrueView の概要と、動画広告向け AdWords の設定方法について、ご案内致します ■ TrueViewの広告フォーマット(種類)の紹介 True Viewの広告フォーマットは、以下の4つのフォーマットを 使用することができます。 リーチを最大化するには、全てのフォーマットをご使用いただくことをお勧めしますが、自社の動画広告にマッチしたものを手動で選択することも可能です。 <動画閲覧中のユーザーをターゲット> インストリーム インスレート インディスプレイ <動画検索中のユーザーをターゲット> インサーチ ■ 動画広告向け AdWordsの設定方法 https://adwords.google.com/ まず自分のアカウントでGoogle AdWordsにログインします。 ■設定の手順 ・新しいキャンペーンの設定します。 ・新しい広告の設定から動画を選択します。 ・動画広告フォーマットを選択し、広告を作成します。 ・ターゲットグループを設定します。 ・動画広告サンプル - RainbowApps 動画広告 http://www.youtube.com/watch?v=ZegFhdC6vwk ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■動画広告を作成する ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ここでは実際に動画広告を作成しましょう。 動画広告の作成は一見難しそうに見えますが、それほど難しくはありません。 約60秒ほどの広告制作にトライしてみましょう。 動画を作る方法ですが、前回画面収録を学びました。ここではいくつかの動画作成方法をマスターします。 ・画面収録から動画作成 ・プレゼンテーションソフトから動画作成 ・動画編集ソフトから動画作成 ・写真管理ソフトから動画作成(スライドショー) ・iPhoneやAndroidから動画作成 ■使用するソフトウェア プレゼンテーションソフトを使って動画広告を作成する方法です。ここではプレゼンテーションを動画に書き出して動画を作ります。 ・Mac:Keynote 1800円 http://goo.gl/ox9nO すばらしいプレゼンテーションを、すばらしく簡単に。パワフルで使いやすいツールと魅力あふれるエフェクトを駆使できるKeynoteなら、みんなの視線を釘付けにするスライドを作れます。 ・Microsoft PowerPoint http://goo.gl/PmPvI パワーポイントを動画に書き出す方法は上記解説を参考にしてください。 ・Mac iMovie(標準アプリ) http://goo.gl/PL3h2 iMovie ’11なら、ごく普通のホームビデオを目を奪うようなハリウッドスタイルの予告編に仕上げ、みんなで楽しく見たり共有したりするのも簡単です。アドベンチャー、ロマンチックコメディー、英雄ドラマなど、それぞれ独自のタイトル、グラフィックス、映画のようなサウンドトラックを備えた、15種類の予告編テンプレートから選択できます。 ・Mac iPhoto(標準アプリ) http://goo.gl/JYR3G iPhoto '11のフルスクリーンビューは、Macの美しいディスプレイの魅力を引き出し、イベント/人々/撮影地/アルバムを画面いっぱいに映し出します。写真をさまざまな方法で共有/公開できます。Facebookウォールへのアップロードや友達からのコメントチェックもできます。Appleデザインの10種類のテンプレートで美しい写真付きメールを送信できます。 他にもPiccasaなどのフリーソフトを使っても制作できます。 ■動画制作の素材 Google Drive https://docs.google.com/folder/d/0BwHEBKXqAE-6eVpxZlUtU3hXSEE/edit ■RainbowApps就職保証コース動画広告の元素材 PDF https://docs.google.com/a/rainbowapps.com/file/d/0BwHEBKXqAE-6NjNlUEFWaUJudE0/edit ■動画広告の作成手順(スライドショーまたはプレゼンテーション方式から) 1)スライドショーを作成する ・広告全体の長さは60秒以内に収まるようにします。(45秒でもいいくらいです) スライドショー 2秒/枚なら30枚まで、3秒/枚なら20枚に収まるようにすること ・最初の5秒でインパクトを YouTubeインストリームの5秒以内にいいたいことをまとめる、それ以後はスキップされてもいいように ・1枚目のサムネイム画像は目立つように この画像はバナー広告同様の効果があります。 以上、最初の5秒の構成を考えて、効果的な広告を作成してください。 つぎに残りの広告を工夫します。 YouTube動画広告に長さの制限はありませんが、あまり長すぎる動画広告は視聴されない可能性が高いので常識的な範囲に収めておきましょう。 あとは説明の順番にスライドショーを作成するだけす。 ・表示秒数を伸ばしたいとき →同じスライドを2枚、3枚と使います。こうすることで2、3秒単位で同一スライドを表示させることができます。 ・エフェクトはそれぞれ効果的なものを使用すること →Keynoteにはスライド間のエフェクトに工夫がかけられますがあまり複雑にならないようシンプルなものから始めると良いでしょう。 2)スライドショーから動画の書き出し 一般的なスライドショーアプリまたはプレゼンテーションソフトは動画への書き出しがあります。 .movファイルに書きだしてYouTubeにアップロードします。 3)YouTubeにアップロード 4)動画の管理で動画に音声を追加します。 →BGMはたくさんあるので効果的なBGMを選択しましょう。 →動画とBGMの長さはもちろん合わせたほうがいいですが、素人が作る動画広告レベルであればあまり気にする必要はありません。 これで動画広告完成です! こんなに簡単に動画広告が作成できて世界中のターゲットに配信できるプラットフォームはかつて存在しませんでした。 AdWordsと合わせてYouTubeの動画広告をしっかりマスターしてください。 |
master >